先日は中間検査でした!建物を作る上で、図面通りできているかの外部検査が2回あります。(建物の途中と出来上がってからの2回です) 今回は棟上げも終わり、構造材の施工が終わったので中間検査を受けました。無事問題なく完了致しました!! ここまで出来てくると部屋の概略が出来上がってイメージしやすくなりますね!
紫陽花の季節も終わりそうですが、 まだまだ梅雨明け前でジメジメとした天気が続きます。。。 土砂降り雨続きの中お風呂場の窓も開けられず、洗濯物も乾かない、水回りもスッキリしないので、 衣類乾燥除湿器導入しましたーーー。 結果、すごく良いです!! 我が家は、洗濯物をお風呂場に干して、一晩でほぼカラッと乾いてくれるので、とても気持ち良い。厚地バスタオルもカラッカラになります。 浴室乾燥など付いていればい...
以前、社内の食事会でグランドハイアット福岡内にある“ザ マーケット エフ”に行ってきました お店の外観です。赤みのある木とグレーの石材の組合わせで重厚感のある落ち着いた雰囲気が作り出され、そこに鮮やかな小物がアクセントカラーとして効き、洗練された印象を高めていました 料理の写真はすっかり撮り忘れてしまいましたが、オードブルからデザートまで大変美味しくいただきました。またぜひ...
現在照明器具として多く使用されているダウンライト。 ダウンライトは天井に埋め込んで取付けられるため、天井面がフラットになり、見た目をスッキリさせる特徴があります。天井が低いお部屋などの使用にも最適です また色も昼白色・温白色・電球色の3色があり、空間の使い方によって使い分けることができます。 例えば、勉強や読書などをする手元の明るさが必要な空間には白っぽい光色の昼白色、雰囲気のある落ち着いた空間に...